会話が快適なスーハーマスク
す〜は〜できる! 長時間のマスク着用も快適!
不織布フィルター内蔵マスク
[特許登録済み/特許出願中]
す〜は〜できるマスクの特徴
長時間の会話で、マスクが不快にならない!

スーハーマスクは長時間のマスク着用のことを考えた不織布マスクです。マスクのフィルターには日本製の薄型で高性能な『ナノエイトフィルター』を採用しています。
スーハーマスクは通気性にとても優れ、マスク着用を求められる多くのシーンで活躍します。
その他の特徴
- 口元を締め付けない立体構造マスクで、会話が自然に行えます。
- 極薄フィルターで風通しがよく、蒸れが少なく快適です。
- 鼻呼吸が行えます。
- フィルターのメッシュ層が肌へ密着する面積を少なくし、お化粧時も安心。
- 風を強く受ける環境下でも、呼吸が自然に行えます。
ご使用方法
- マスクを左右に引っ張り、上下表裏をご確認ください。
- 鼻や顎まで覆い、しっかりと装着してください。
- 耳が痛い場合、ゴム紐のストッパーの締め具合を調節してください。
- 装着前にマスクの糸等に異常がないか、手のひら等で確認の上、お使いください。
シリーズで共通する使い勝手のよさ

①通気性に大変優れる不織布フィルター
マスクに共通して使用するナノエイトフィルターはとても細いナノファイバーを400層以上の高密度で構成していますが、繊維の一本一本が非常に細く、フィルター全体での空気の侵入を遮断する抵抗が少ない(圧力損失が低い)独自技術で出来ています。長時間の使用でも、マスク内部の蒸れの乾きも早いため、息苦しさを感じづらいものになっています。長時間の会議でも会話に集中できる、通気性に優れた不織布マスクです。

②長時間の会話も快適な速乾性能
ナノエイトフィルターは、0.1mmという驚きの薄さ。息を多く吐いても抜けが良く、マスク内にこもる熱や湿り気も放出していきます。暑い日の外歩きや、ちょっとした運動時に活躍します。

③フィットする立体構造、耳が痛くならない着け心地
マスク生地に内蔵するメッシュ層が立体マスクの形状を保ち、会話の際に起こるマスクのズレを防ぎます。
また長時間のマスク着用で耳が痛くなっても簡単に締め具合を調節できます。
マスクの不織布フィルターについて

ナノエイトの全てのマスクに共通で『ナノエイトフィルター』を採用しています。
極細のナノファイバーを400層にした独自技術の不織布をフィルターに採用し、咳やくしゃみによる飛沫の飛散を抑制しながら通気性に優れた機能性で、マスク着用時の不快さを大きく改善しました。
ナノファイバーと不織布の関係

「平成27年度 特許出願技術動向調査報告書(概要)ナノファイバー」(特許庁)(https://www.jpo.go.jp/resources/report/gidou-houkoku/tokkyo/document/index/27_10.pdf)の6ページ目『第2節 ナノファイバーの製造技術』の一節をもとに抜粋。
また、ナノファイバーの技術の応用は、多くの産業で期待されています。
出典:特許庁ウェブサイト(https://www.jpo.go.jp/resources/report/gidou-houkoku/tokkyo/document/index/27_10.pdf)
ナノファイバー製の不織布をフィルターにした製品もございます。歌い手マスク/スーハーマスク
お手入れの方法
マスクを長くお使いいただくために、以下の説明をよくお読みの上、取り扱いにご注意ください。
【ご注意】マスクの形状を保つメッシュ層の糸が折れて生地メッシュ等から吐出する事があります。糸がほつれたり汚れがひどい時は使用を中止してください。

容器に水と衣料用洗剤を入れ、軽く押し洗いをしてください。押し洗いは、ぎゅっぎゅっと上からマスクを押さえるようにして洗うようにしてください。
※繊維が切れるおそれがあるので揉み洗いはしないでください。

押し洗いをした後によく水ですすぎ、風通しの良いところへ吊るして乾燥させてください。天日に当てて干すと早く乾きます。
また、着用する前には必ずマスクが乾いているのをお確かめください。
マスクを長く、安全にお使いいただくために
長くお使いいただくために、以下のことをお守りください。
- 必ず中性洗剤を使用し、漂白剤は使用しないでください。
- マスクをお湯で洗ったり、こすり合わせたり、洗剤をつけて洗うとフィルターの繊維が柔らかくなり、削れてしまう場合もございます。
- 爪や先の尖ったもの等で引っ掻いたりこすらないでください。
- 充分にすすぎを行ない、自然乾燥でしっかり乾かしてください。
- 洗濯機を使用しての洗浄等やご使用方法によっては、マスクの形状を保つメッシュ層の糸が折れて生地メッシュ等から吐出する事がございます。
- 糸がほつれたり汚れがひどい時は使用を中止してください。
[家庭洗濯等取扱い方法]
製品仕様
スーハーマスク
品名 | マスク(商品名 スーハーマスク) |
---|---|
内容物 | マスク本体 |
対象 | かぜ・花粉・ホコリ等 |
素材名 | 本体(表地:ポリエステル100% / 裏地:ポリエステル100% / 縁:ポリエステル100%) 耳ひも部分(ひも:ナイロン80%、ウレタン20% / ストッパー:シリコン100%) フィルタ部分(メッシュ:PP100%、ナノファイバー:PVDF100%) |
抗菌剤 | 酸化チタン(光触媒) 加工部位:フィルター |
枚数 | 1枚 |
サイズ | ※サイズ表(仕上がり寸法)を参照 |
原産国 | 日本 |
包装材の材質 | ポリプロピレン |
マスクの寸法(仕上がりサイズ)
スーハーマスクは3種類のサイズをご用意しています。

サイズ | 横幅 | 高さ |
---|---|---|
L(大きめ) | 24cm | 16.5cm |
M(ふつう) | 22cm | 15cm |
S(小さめ) | 19cm | 13cm |
※耳ひもの長さは含みません。
※個々で多少の誤差が生じる場合がございます。
【使用上のご注意】
- マスクは感染(侵入)を完全に防ぐものではありません。
- 本来の用途以外に使用しないでください。また本書に記載する方法でご使用ください。
- 形状を保つメッシュ層の糸が折れて生地メッシュ等から吐出する場合があります。本品に破れやほつれが生じた場合は使用しないでください。
- 本品は洗って複数回ご使用いただけます。洗い方は別途の表示をご確認ください。
- ナトリウム系洗剤・漂白剤のご使用は避けてください。
- 本品は有害な粉塵やガス等が発生する場所やそれを防ぐ目的でのご使用はできません。
- 合成繊維アレルギーをお持ちの方はご注意ください。
- 万一、使用中にあかみ、かゆみ、かぶれ、発疹などの症状があらわれた場合は、直ちに使用を中止し、皮膚科専門医師等にご相談ください。
- 万一、臭いにより気分が悪くなった場合は、直ちに使用を中止してください。
- 火気のそばでは使用しないでください。
- 乳幼児の手の届かない所で保管してください。
- 高温多湿を避け、清潔な所で保管してください。
- 廃棄する際はお住いの自治体の取り決めに従ってください。
※製品改良のため、予告なく製品の仕様・デザインを変更する場合があります。
※試験結果は、実使用空間で同様の結果を保証するものではありません。